だまされないで!!電話番号(05068660777 / 050-6866-0777)からの料金の不当請求ご用心。 注意をしなければならない詐欺サイト『pirmeathiapl.com』の最新情報
昨今、『ワンクリック詐欺』のスマートフォンでの被害が増えています。 『ワンクリック詐欺』は“人に言えない心理的な弱み”や“法律的なことを知らない”ことにつけこんで不正な請求を行うインターネット上の「架空請求」です。- ワンクリック詐欺は全く法律的根拠のない請求です。
- 業者への電話での退会申請の連絡はしないように!
- 絶対に相手の要求に応じて請求料金を支払ってはいけません!!
種類 | 悪質サイト・ワンクリック詐欺 |
---|---|
サイト名 | skirthoetwoutb.com-アダルト動画コンテンツ- XVIDEOS / エックスビデオ |
電話番号 | 05068660777 / 050-6866-0777 |
サイト運営事業者 | skirthoetwoutb.com運営事務局 |
サイトURL | pirmeathiapl.com |
通信販売業務の責任者 | 高橋 義久 |
請求金額 | 通常会員:300,000円[1年間定額制](税込) 期間会員:300,000円[1年間定額制](税込) |
登録完了時の記載内容 |
会員登録が完了しました 必ずお読みください ・未成年者の利用や誤作動によるキャンセルを ご希望の場合は【12時間以内】にお電話にて キャンセル手続きを行ってください。 また、郵送の停止をご希望の場合も有効期限内 に手続きを行ってください。 尚、有効期限内に申告が無い場合は、誤作動で あってもキャンセル手続きは承れません。 その場合は、通常料金300,000円でのご請求と なりますのでご注意ください。 【誤作動の方】 キャンセルはこちら 【各種お問合わせの方】 電話サポートはこちら インフォメーション 050-6866-0777 (受付時間 08:00~18:00) お客様情報詳細 お客様ID番号 14204093 ご契約日時 2024-04- お支払期日 2024-04- お支払金額 300,000円 ※別途費用(要お問合せ) (特別価格:150,000円) ご契約端末情報 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.4.1 Mobile/15E148 Safari/604.1 ※特別価格はご購入日(当日の営業時間内)にお支払の方に適用される価格です。 ※特別価格は先着10名様限定となります。(定員に達し次第終了) 証明書のご案内 郵送物の停止はこちら インフォメーション 050-6866-0777 (受付時間 08:00~18:00) お支払いの延滞について ※連絡なく延滞を続けた場合は、通信事業者が委託している債権の管理会社から遅延損害金の督促が送られてきます。 ※さらに延滞が続くと、電話回線が停止となり強制解約となります。 ※さらに延滞が続くと、個人信用情報機関に登録され、約5年~10年間は金融事故として情報が残ります。 ※この段階でも延滞が続く場合は、法的措置が施行されます。 訴訟・裁判手続きの流れについて 1.管轄の裁判所へ起訴の提起 裁判を求める書類を裁判所に提出 2.訴訟の審査(東京地方裁判所) 審理の上、最初の期日が決定 3.訴訟内容の送達 ご自宅及び勤務先へ「特別送達」が届く 4.裁判(口頭弁論による裁判) 裁判官による手続きの概要説明後、裁判が開始 5.判決 裁判官より判決が言い渡され、支払い額や支払い条件が決定 6.判決後の流れ 支払いを命ずる判決が成立した場合であっても任意に支払いがされない際は給与や財産の差し押さえが行われる インフォメーション 050-6866-0777 (受付時間 08:00~18:00) 電話サポートはこちら メールでのお問合わせはこちら
|
スクリーンショット |
詐欺被害に遭った人からお金を巻き上げる、ハイエナのような探偵業者にご用心
Googleなどのインターネットの検索サイトでワンクリック詐欺・架空請求詐欺の対処法や連絡先電話番号を検索すると、注意喚起情報として、詐欺被害救済を謳う探偵業者が検索結果の上位に登場します。
頭の中が真っ白になっている被害者は、自治体の相談窓口と思い込み電話をしてしまいます。
探偵業者は被害者に電話では「このサイトは裁判してくる」、「勤め先に嫌がらせがくる」などと言って不安をあおるとともに、「解決できる」、「請求を止める」、「サイトに返金させる」と請け合い、契約書をFAXで送り契約をせかします。
しかし、そもそもこうした探偵業者には請求を止めたり、支払ってしまったお金の返金交渉をすることは法律上認められていません。報酬を得てこうした交渉を行えるのは、弁護士などの一部に限られています。
被害者は、よもや相手が探偵業者とは思わず、「これでサイトと交渉してもらえる」と思って申込みし、お金を支払ってしまうのですが、後で契約書をよく読むと「調査依頼」ということになっています。それもそのはず、探偵業者ができる業務は「調査を行い報告すること」だけです(もちろん、この「調査」は請求を止めたり、お金を取り戻すためには、まったく役に立ちません)。
つまり、悪質な探偵業者は、電話では「サイトと返金交渉をする」などと言っておきながら、契約書面上はあくまでも探偵業の範囲で依頼を受けたかたちにします。このため、後になって、相談先が自治体の消費生活センターではなかったことが分かり、返金を求めたとしても「調査は終わったので、返金は一切できない」と言われ取り合ってはくれません。こうして、ワンクリック請求の被害は解決しないまま、さらに二次被害に遭ってしまうのです。
詐欺被害に遭った時、とにかく急いで解決をしたい、お金を取り戻したい、誰かに助けを求めたいという気持ちはわかります。
しかし冷静になって下さい。
少しでも不安な事がありましたらまずは、恥ずかしがらないでご自分の信用出来る友人や身内に相談してみて下さい。実際に被害に遭われた場合は警察に連絡をして下さい。
探偵業者に騙されたと思ったら警察署にご相談してください。
最近のコメント